私ゃ、ほんとにJRか国鉄にしか興味がなくて、このブログでも民鉄の車両を取り上げることはめったにないんですが〜〜。
こんなユニークなのに出会えたので、思わず撮ってしまいました。
ほんとに私、民鉄の車両にカメラを向けることは珍しいのです…
ちょっくら用事があって、大阪府南部まで行こうと思って、南海電車の天下茶屋駅から関西空港の近くに出かけていったんです。
「どうせならラピートにのったれ!」
ふとしたいたずら心が、この予期せぬ出会いを演出しました。
「経費がかかるから・・・」
と1本先の区間急行とかに乗っていたら、この編成にも出会えていなかったでしょう。
リサーチはしていなかったのですが、到着したラピートがこれでした

私が載ったのは普通車ですが、JRでのグリーン車に当たるスーパーシートではもっとジオンのカラーが出ているようです。

しかしラピート。
恰好は独特ではありますが、
モータの音は221系とか811系、311系に似てます。
JR西がJR北海道の「uシート」を真似したら、こんな内装のができそうで・・・
あと、揺れ方も221系にそっくりです

あっという間に、この日の目的地「泉佐野駅」に到着〜〜。関空の手前の駅です。
ここで見送ります。
このまま関空まで行って、折り返してくる度胸と時間とお金は、無かったです(旅行中だとやっていたかも)
ドアには、これ。
走っていく編成を流して撮ったので、はみ出しているのはご勘弁を・・・

終点、関西空港へ向かうラピート。

帰路の南海電車車内で見つけた広告。
もっとPRをしっかりしておけば、全国からガンダム好きが集まったでしょうね〜
posted by leaves at 17:41| 大阪 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
関西
|

|