10月は四国に行ってました。祖母の墓参りが目的ですが、鉄分も。
JR松山駅1番ホーム(特急が主に発着するところです。)
の宇和島方面(つまり西側)を見てます。
気動車も、貨車も見れます。
中央に黒っぽい機関車・・・なんでしょう?黒っぽく見えた機関車の正体は、EF65-57号機でした。
この日はたまたま、四国に来てました。
この松山駅では、珍しい事にコンテナ駅も併設されているので、コキもコンテナもたっぷり見れます。
余談ですが、空手道場の芦原会館も見れます。
「空手バカ一代」の主人公の一人、故芦原英幸先生が創始者です。
最後に、コンテナ積載風景を動画で。
![]() |
|
(コンテナ好きにしかウケないでしょうが)
次はトップリフターでの荷役を見たいですね。
荷役の動画は絶対受けると思って、撮りました。
松山駅に来られることがあったら、ぜひ1番ホームでのんびりしてみてください。
トップリフター・・・どこかあるかな?と思ったら、近くに有りそうです。神戸ターミナルなら、鷹取駅から見れますので、また見てみたいですね。